Amazon Echoを使ってスターウォーズの曲をかけようといろいろ試してみた。
「アレクサ、スターウォーズかけて」
→ 映画音楽集の中のスターウォーズのテーマだけ再生された。
「アレクサ、スターウォーズのサウンドトラックかけて」
→ 同上
Amazon Music UnlimitedでStar Warsの曲を探すと、いろいろ出てきた。で、
「アレクサ、スターウォーズのファントムメナスをかけて」
→ 見つかりませんでした。
「アレクサ、ファントム・メナスかけて」
→ ファントム・メナスのテーマだけ再生された。
うーん、なんでだ。。と考えて、Echoの設定画面で言語を日本語からEnglish(United States)に変更して、
“Alexa play the phantom menace”
→ やっとお目当ての、ファントム・メナスのアルバムがかかった。
コントロールが全部英語になるので、結構楽しい。英語の発音の勉強になるし、Easter Egg もいろいろ試せる。”Alexa ,use the force”とか。。
あれ?英語モードにすると日本人の曲がかからないぞ。。だめじゃん。