駅の方に出かけたついでに、茅ヶ崎中央公園でお花見をしてきました。まだ開いている花は半分程度ですが、十分楽しんできました。ビデオ撮ってきたので上げます。
桜が咲きました
茅ヶ崎の中央公園の桜が咲き始めました。まだ咲いている花を探すようですが、あっという間に満開になるのでしょうね。と言っても、明日から少し寒い日が続くらしいです。雨も降るみたいですが、引きこもりにならないように散歩を習慣化しようと思います。
今日撮影した写真です。カメラは約15年前に買ったNikon D70。レンズはAF-S Nikkor 50mm F1.8G。DXフォーマットなので、画角は75mm相当。
古いカメラですが、流石はニコン、ちゃんと動いてくれたので、しばらく使ってみようと思います。もうちょっと腕を磨いてからFXにステップアップしようかなと。
火曜日はステーキ
毎週恒例になったイオンの火曜市通い。足の弱くなった母親を車に乗せて、お買い物です。私の目当てはオージービーフ。200g程度のステーキ肉を買って食べるのが週課になりました。自分でミディアムレアに焼いて食べます。今日はちょっと焼き過ぎてちょっと硬くなってしまいました。
イオンの火曜市、五十日と違って5%OFFになるわけではないですが、普段並ばない食品が並び、結構賑わいます。いろんな食品を自分で選んで変えるので、毎週楽しみにしています。
カメラが欲しい
友人のEOS6Dmk2をみて、恐ろしく良くできたカメラだと一目惚れしました。欲しくなったのですが、私は昔からニコン党。Fマウント形式のレンズも数本持っており、それを生かすためにもニコンのカメラが良いんです。フルサイズ機がそろそろ欲しくなったところです。
写真はこの頃、スマホ(iPhone7Plus)で撮影してるのですが、やっぱり映像素子の大きな一眼レフカメラには負けます。被写界深度の浅い、背景のボケた綺麗な写真が簡単に撮れるので、やっぱり一眼が良いですね。
ニコンといえば去年D850で話題をさらいました。が、このカメラだと40万円コースなのでちょっと手が出ません。で、エントリーのD610か、中級機のD750あたりになるのですが、いずれも発売から3年経過し、次期モデルが噂されています。まぁ、慌てることはないですし、当面はスマホでごまかして、新しいモデルが出たところで考えましょう。