今日の東京株式市場は続落。千円を超える暴落となりました。アナリストの予想は「売られ過ぎで、すぐに上昇に転じる」なんてありますが、日本の株を買い支えているのは外国人なので、米国株が上昇に転じないとなかなか上がっていかないように思います。確かに足元の決算とか経済指標はいいのかもしれませんが、楽観はできません。私はまだまだ下がると見ています。二万円割れも視野に入れて今後見守っていこうと思います。
売りまくり
最近の株価上昇は異常です。米国株に引っ張られてぐいぐい上がってます。このまま上がり続けるという見方もあります。「アナリストの言うことほど当てにならないものはない」と言ったのは、大和証券のとある支店長。
私の見立ては「米国経済はバブル」なので、いつかははじけます。はじける前に売り抜けようと、今日も景気よく上がっていましたが、一気にほとんどの株を手放しました。
株主優待目的で持っていた株もキャピタルゲイン(株価上昇による利益)がかなりでていたので、売っちゃいました。アサヒビールの株主限定ビールや、マクドナルドのお食事券、WOWOWの視聴優待、イオンの株主用ラウンジなどなど、しばらく優待ともお別れです。だいぶ長いこと持っていた株もあり、ちょっと寂しいですが、我慢です。